川口市が面白い!川口未来創造異業種交流政策集団(KFC研究会)

歴史が面白い!(5)

    

JRとSRの対比とまちづくり

歴史は、時代をさかのぼり、色々調べていくところに『歴史を学ぶ面白さ』を感じますね。
そこで、このページは、そんな楽しみ方を感じてもらえるように思考の流れにそって作ってみました。


■まちづくりの観点からJRとSRの違いを考えてみたい
■対比:線路が地上に出ているか、出ていないか
■どう影響するか:線路を挟んで東西に分かれる。地下鉄の場合は、その影響がない。1体化できる。
■結果:まちづくりの観点からは、SRの駅を中心としたまちづくりの方がしやすいと考える
■提案:SR埼玉高速鉄道の市内各駅(川口元郷駅、南鳩ヶ谷駅、鳩ヶ谷駅、新井宿駅、戸塚安行駅、東川口駅)毎に
    まちづくり協議会ができることを望む


SR埼玉高速鉄道の歴史
 詳細は、Wikipedia
 2001年(平成13年)開業、同時に営団(現:東京地下鉄:東京メトロ)南北線、東急目黒線との直通運転を開始
 ■このようなこともお役に立っています
  日本初、地下鉄トンネル内に環境用水導水管を導入し、河川浄化に寄与しています
  この事業は国土交通省により進められ、綾瀬川、芝川等の水質改善、流量確保のため、
  荒川から環境用水を送水する導水管を地下鉄トンネル内に敷設したものです。
  

 ■SR埼玉高速鉄道のホームページは、様々な情報を発信しています。
  
  魅力ある地域情報を発信しています。たまさぶろう!
   街角情報・お店情報・目的別ガイド(デートコース・食べ歩きコース)・駅周辺情報・カルチャー)
   ホームページから魅力ある情報をおとりください。


■まちづくりに関する情報 
 新井宿駅と地域まちづくり協議会の活動
 かみね野菜・かみね農花・伊奈氏の歴史・野菜収穫体験・埼玉高速鉄道
 部会活動(野菜部・農花部・植木盆栽部・歴史部・工芸部・食文化部・散歩部・卓球部・プロジェクト活動)
 ※地元農家と連携し、様々な活動をしています。
 農花=花の生産農家もたくさんいます。
  ⇒街歩きをすると時期的には、お花畑が見ることできます。是非、見つけてみてください



【参考にした情報源】
 Wikipedia SR埼玉高速鉄道
 SR埼玉高速鉄道
 AGC新井宿駅と地域まちづくり協議会


↑ PAGE TOP